雑記 -backyard- 雑然とした管理人の部屋

#月戦グッズ関連
未販売のグッズを紹介してみようかなと…
個人的に使いたくて作ったものたちです。

◆モバイルバッテリー
20230512124416-hmitsuyoshi.jpg

記念すべき初グッズ。
pixivファクトリーでクーポン使って作ったような…
当初はキャラものグッズに抵抗感というか、普段使いはできないしな~という意識があり、民族模様系なら使えるのでは?とデザインしたものでした。
キリム文様を参考にしており、護衛部の部隊旗を意識しています。
202305121244161-hmitsuyoshi.jpg
20230512124435-hmitsuyoshi.png

中央の焦げ茶は《狼の口》…外敵
その周囲にベージュで《雄羊の角》…豊饒、英雄主義、力、男らしさの象徴
上部には《エリスの紋様》→《エリベリンデ》という女神の図柄を参考にしています。
サイドは《犬走》…名前でチョイス
上部に三つ並んでいるのは《Fetter》という足枷の図柄で、
家族の絆や、友人、恋人が一緒にいたいという希望を表しているとのことで、護衛部に所属する彼らが、《大切な誰か》という《足枷》を嵌めて日々戦うという意味合いを込めて並べてみたものです。
このサイトのファビコンにも使用しています。

下部のひし形はアナトリア地域でよくみられる図形で、《魔よけの眼》とされたりするようです。

この時作成した図柄が、のち1巻製本時に大いに役立つこととなりました。
月戦イメージの図柄の雰囲気が、エスニック、タフ、シンプル、都会的ではない、細密過ぎないというイメージだったので、当初購入していたアラベスク模様素材をレイアウトしようと思っていたものの、結局手描きした模様がしっくり来た、という流れでした。

そしてこれはのちの眼鏡拭きにも流用していますね。
20230512124611-hmitsuyoshi.jpg


ちなみにキリムがモチーフである以上、これは織物なのだからと一旦ドットで描いてから角度を参考にして高解像度で描き直す、というよくわからないことをしています。
20230512124102-hmitsuyoshi.jpg

しかもエクセルでドット絵を描いています。謎です。
畳む

◆Search◆

◆管理人◆

  
    ◇ 蓮賀ミツヨシ ◇

   一次創作大好き。
《針の梢亭》管理人の雑記です。

メッセージは文字まで、同一IPアドレスからの送信は一日回まで

◆Pict◆

《RSS》